大阪・神戸でコーチングを学ぶ「ライフコーチ養成講座」


ライフコーチ養成講座


         「あなたはこういったことに悩んでいませんか?」

ライフコーチング


そして、

自分のコンテンツや経験を活かした相談業で起業したい

好きな時間に好きな場所で仕事がしたい

人の役に立てるしっかりとしたスキルを身につけたい

年をとっても、ずっとできる職を持ちたい

コーチングとカウンセリングの強みを融合した技術を学びたい

さりげなく相手の望みを引き出し勇気づけたい

子育てしながら自宅でできる仕事がほしい

コミュニケーション能力を磨いて将来の役にたてたい

サロンに来るお客様に新しい効果的なメニューを提供したい

本当にお客様に喜ばれるコーチングができるようになりたい

生涯付き合える前向きな仲間を得たい


そう望んでいるのなら、このホームページは
あなたのお役にたてることと思います。


こちらも兼ねてお読みください。 ライフコーチングのポイントをお伝えします。
メールセミナー(無料)「本当の自由と安心を手にいれるライフコーチング」(全7回)


お気軽に登録ください。


【無料メールセミナー登録フォーム】   
どこでお知りになりましたか?


    このような内容でお届けいたします。

      第1日目 7日間無料メールセミナー登録完了のお知らせ
      第2日目 「あなたが変われない本当の理由」
      第3日目 「セルフトークに可能性を奪われるな!」
      第4日目 「生まれてきてよかったと思うような夢の描きかた」
      第5日目 「未来の自分からサポートを得る方法」
      第6日目 「小さな一歩の大きさを知る」
      第7日目 「あなたが源泉」

は今、仕事の大半を自宅でしています。

朝、好きな時間にゆったりと起きて、
熱いミントティやドリップで入れた
香ばしいコーヒーを飲みながら
その日一日のやりたいことを考えます。

人と会うこともあれば、自宅で原稿を書いたり、
電話やskypeを使ったセッションを
することもあります。

資料作成のために好きな本を読んだり、
少し疲れたときには、近くの森を
小一時間散歩してストレス解消をしています。

ときどき、研修やセミナーに
出かけていきます。

大勢のかたとお話をしたり、講座の感想を
聞かせていただくことでエネルギーが
チャージされて、さらに元気になります。


このように自由な時間を好きなように
過ごしている私ですが

以前は子育てと仕事に追われ、
クタクタになる毎日を送っていました。

私が子どもを育てながら起業し、
自由な時間とお金の自分らしいバランスを
手に入れることができた秘訣、

そして、自分らしさを殺さずに人に感謝される
仕事を天職にできた秘訣。


それが「ライフコーチング」なのです。


はじめまして。あまみ悠


ライフコーチのあまみ悠と申します。
私の自己紹介、簡単にさせてくださいね。

1966年、神奈川県川崎市生まれ。

株式会社ライフコーチジャパン 代表取締役社長。

国際コーチ連盟認定・CTIジャパン応用コース修了。
国際コーチ連盟認定・コーチトレーニングプログラム終了。

ヒューマンギルドアドラ−心理学、総合カウンセリング
ストレスマネジメント
(セリエ・トフラー大学単位取得)
TA、NLP、家族療法(ファミリーコンステレ−ション)等、各心理学を学ぶ。

子どもへの暴力防止・人権教育プログラムを行なうCAPスペシャリスト。

メンタルヘルスヘルスセミナーや女性の起業支援イベントを多数行なう。


あまみ悠 研修


あまみ悠 研修  あまみ悠 研修          


著書にすべての 女性が輝く 〜夢実現バイブル〜

シティリビング紙では4年間にわたり
恋愛と女性の自己実現のコラムを書いていました。

      リビングコラム 

メンタルヘルスとコミュニケーション研修や「ライフコーチ養成講座」を開催し、
北は北海道から、南は沖縄、オーストラリア、インドネシアと多くの人たちに
そのメッセージを届けています。

2007年からはもう数えていませんが
述べ 4000人以上のかたのお話を
伺ってきました。


さて、

形式はここまでで、
私自身のお話をさせてください。


私はずっと対人援助の仕事をしてきました。

コーチングという技術と出会ったのは
2002年です。

前職のカフェオーナーや占い師としての
時間もいれますと

かれこれ1/4世紀はお話を伺う仕事を
してきました。

今、個人セッションや講座で
関わらせていただく人たちが

どんな悩みでも、どんな課題でも

どんな過去でも、どんな苦しみでも

必ず乗り越えて力に変えていく
姿を見るたびに

いつも思います。

人って素晴らしいな、と。





●本当はどう生きたいの?


といえ、昔からそう思っていたわけではありません。

実際はその逆でした。

人が怖かったのです。

誰も信用できない時代がありました。


私の家は複雑な家庭でした。

母親が再婚したことにより
15歳で家を出たのです。

そこからは学校も生活も自活です。

まるで孤児のような暮らしでしたが
精一杯つっぱって生きてきました。



そんな私ですが、
表面上の強気の顔とは裏腹に


「私なんて、いないほうがいい人間だ」

「私を気にする人なんてどこにもいない」


心の中では信じこんでいました。



自己評価が低かったのです。

人を信頼するのが怖かったのです。



だから、

お金が手に入れば、この不安と孤独が
埋めてくれる。

きっと、すべてがうまくいくと
信じて

休みをとらず過重労働しました。

結果、身体を壊してしまいました。

ああ、まいったな、

この生き方ではうまくいかない。


さすがに気づいた私は
違う生き方をしようと

精神的な学びを始めたのです。

心理学やスピリチュアルセミナー、
インド、バリ、シャーマンと

思うがままに直感に導かれ、
知らない道を走りました。


心が癒されればいいんだ、

すべてはうまくいくのだと
今度は逆方向の極端な考えで

高いお金を払って海外まで
何度もセミナーを受けにいきました。

それでも、満たされるのは
ほんのひととき。



「ホントは私、何がしたいんだろう?」

「どうしたら、幸せになれるんだろう?」


そうやって、自分にとっての
本当の幸せを探しながら
心とお金の価値を
行ったり来たりしていたのです。

 


そんなときでした。

ある人と出会ったのです。


一言でいうならば

その人は私の話を本当の意味で
最後まで聴いてくれた
初めての人でした。


話し終わったとき、私は
心の奥がふっと軽くなっているのを
感じました。

問題はそのままなのに・・・悩んでいないのです。


それどころか、

どうにかなる!!

と元気になっていました。



「なに、これ?」


そのとき、知ったのです。

私に必要であり、
私が持っていなかったものを。

それは「心を聴いてくれる人」


今なら、分かります。

周囲にはいつだって
信頼できる人がたくさんいたのです。

しかし、あまりの自己価値の低さに

そんなふうに思ってもらえる自分ではない。

そう思い込んでいたのです。

見えないものは、ないのと同じ。


そこに気づけないほど、いっぱいいっぱい
だったのですね・・・・・



だから、本当に驚きました。


その人の前で、ただ、話す。

それだけで

自分の中に答えが見つかるのです。


思考がまとまるのです。

解決の道が見えてくるのです。


なにより、心が安らぐのです・・・・・・





思えば、私の両親は大変な暮らしをしていました。

家庭内暴力、薬物依存、愛人、離婚、貧困と
めまぐるしい家庭生活の中で育った私は

自然と自分の気持ちを言わなくなりました。

問題に忙しい両親のエネルギーを少しでも
奪わないようにじっとして、
おとなしくしていること。

それが私にできる唯一の生きる術。

そんな私は愚痴の聞き役として、
母親や友人に重宝されるようになりました。


その延長線に今の仕事があるわけですから
何が幸いするか分かりませんね。

そうこうしているうちに大人になり
周囲を見渡すと
昔の私のように自分を横に置いてしまう
人が思いのほか多いことを知りました。

それは謙虚さであり相手に譲る優しさですが

当の本人は自分らしさを生きることが
できないつらさを抱えています。

中には自分が何をしたいのか
分からない。

そんなかたもいらっしゃいます。


私はただただ聴いてもらえただけで
心と頭が整理された経験から学びました。


本当は自分の内に解決への答えがあるから、

自分を信頼し、話をしっかり聴いてくれたり

できるところを見つめ、努力や成果を喜んでくれる。

自分がもうダメだと思ったときでも
できてきたことを思い出させてくれる。


そんな相手がいたならば、何があっても
自分らしく人生を作っていけると知ったのです。


そんな相手を誰もが持っていてほしい。

心からの願いや可能性が
口に出されないままいてほしくない。

自分の素晴らしさに触れず
自分を信じられないままいてほしくない。

もう、誰ひとり。

 

ならば、

ならば、私がやろうと思いました。



一家にひとりライフコーチ。


孤独が減れば、犯罪や問題は減る。

みんなの幸福度は必ずアップする!


よし。この思いを形にしていこう。

私にできることを、しよう。

つたないながらに心の声が叫んだ
あの日が、
この仕事をしていく始まりの日だったのです。









●自分らしいライフワークバランス


夢に向かって一歩づつ進みながら、
家族との時間を大事にし、休暇もしっかり味わう。

私にとっての幸せは、忙しくもゆとりがあってと
多面的な暮らしを意味していますが

幸せのポイントは人それぞれですよね。

なのに、私たちが「幸せ」について教わったのは
一般的・平均的なありかたのような気がします。

安定した収入の良い会社に務めて、
家族を持ち子どもは良い学校に行く。

または

キャリアを積み、やりがいのある仕事をし
気の合う友だちがたくさんいる自由な暮らしを営む。


でも、実際は。


この一般的、平均的なありかたでは



「なにか満たされない・・・」

「なにか違う・・・」


そう感じてしまうかたは
意外に多いのではないでしょうか。


私が子育てのために学んだアドラー心理学では

幸せの条件を「共同体感覚」と言っています。


「共同体感覚」とはつまり、

私は私であることがオッケーという自己受容、

人が私を信頼し支えてくれるという他者信頼

私は役立っているという所属と貢献感


この3つから成り立っています。

つまり、まずは自分のありかたに
オッケーが出ることが大切ということ。

自分で自分を否定するほど、つらいことは
ありませんから。


その自分を活かしながら、人から支えられ
人を支えて自分が役に立つ喜びを得ていく。


そう、

自分で生まれてきてよかった!

欠点も含めて自分が好き、人も好き!

私は役にたっている、感謝されてホントにうれしい!

そんなふうに感じながら
自分を源泉とし、プライベートと
仕事のバランスが取れた暮らし。

それを実感しながら、日々創りあげることで
本物の充実感と満足感が手に入る。

それが「幸せな成功」の秘訣なのです。




●ライフコーチ養成講座とは

弊社のライフコーチングをお伝えする
講座の特徴は以下の3つから成り立っています。

ライフコーチング

これら3つの軸を背景とした
ライフコーチングは

単にスキルにとどまらない、より深い、
根本的な解決や変化が可能です。


なぜならば

潜在意識にある囚われやブロックを
心理療法で解除して

目的に沿わない反応や行動を
適切な反応や行動に変えていきながら

脳化学に基づいた効果的な
アクションプランをたてて
コーチングで行動促進するからです。

心理と行動の両輪で進化する。



それがライフコーチングで
あなたが経験することなのです。




またライフコーチの技術の学びを
ご自身のキャリアやライフプランに
取り入れていくことが可能になります。



終了後もお互いの人生で仲間として
コーチングし合っていくことが可能ですので

お互いがお互いの『ライフコーチ』と
なっていくことができます。



ライフコーチのように人の強みに光をあて、
前向きな温かい関わりかけをする人たちが
周囲にいればいるほど



どんな状況にあっても自分らしい選択ができ、
豊かな人生を送ることが可能となるはずです。 




ライフコーチングは、一生使えるヒューマンスキルです。


具体的には、傾聴・質問・承認と
脳化学をベースにしたライフコーチングスキル

思いを引き出し囚われを解放する
認知行動療法やブリーフセラピー、イメージング、
フォーカシングなどのさまざまな心理療法、


さらに、プロとして必要な具体的ノウハウ

ご自分自身の人生を教材として自己理解と
メンタルマネジメントを深めていただきます。

さらに、毎回の授業から次の授業までの間には
ワンツーワンの電話セッションを受けて
いただきますので
プロとして重要なクライアント体験もできますし
個人的な課題の解決も促進できます。

また、学んだスキルをしっかり身につけるために
成長を促す課題
を毎回ご用意致します。

ですので、受講している四ヶ月の密度は
倍以上の深さとなります。

ライフコーチ養成講座


思いが形に変わるプロセスを
10年以上の現場経験を持つあまみ悠が
あますところなくお伝え致します。


そして、この講座を学ぶことで
あなたが手にいれるもの、それは



 ゝ 相手がやる気になり前向きになる技術。
 
 ゝ 
実際の相談件数から導き出された問題解決6ステップを学べる。

 ゝ 相談者の状況やメンタリティに応じたセラピー
   コーチング・カウンセリングの使い分けを知ることができる。

 ゝ 自分を超える大きなゴールと使命を知ることができる。

 ゝ 愛のタイプ」を知ることで自己成長にもっとも必要なことが分かる。

 ゝ 言葉だけではなく「身体や感情に聴く力」を学び、包括的な
   支援の技術を得ることができる。

 ゝ 過去を生かし未来を築く源泉となる生き方を学べる。
 
 ゝ 場所や時間を選ばず自由でしなやかな人生のデザイン力を手にいれる。

 ゝ プロの相談業者としてやってはいけないこと、
   知っておくべきことの基本を学べる。
 
 ゝ 他者だけでなく、自分自身のモチベーション管理と
   メンタルマネジメントに応用できる。

 ゝ 
過去から強みを発掘し、現在と未来に活かす方法を学べる。
 
 ゝ 
脳のパフォーマンスを味方にしたアクションプランの作りかたを学べる。

 ゝ 認知の癖を知ることで囚われやネガティブ思考から解放される。

 ゝ 自分の仕事に活かしたり、サービスメニューの一環にできる。

 ゝ コミュニティやチーム、他者支援の重要なポイントを学べる。

 ゝ 職場やご家庭のコミュニケーションが円滑になる。

 ゝ 認定資格合格者にはライフコーチ養成講座卒業証書を授与。


上記のようにライフコーチとしてのスキル習得以外にも
以下のようなメリットがあります。



 ゝ メンターコーチのあまみ悠から直接4ヶ月に渡り
   コーチングセッションを受けることができる。

 ゝ 卒業後は弊社が運営している
   電話相談のリッスンで就労支援あり(面接と実務訓練が必要)

  ライフコーチスペシャリストはライフコーチジャパン登録コーチとして
   全国的に活躍することができる。(面接あり)

  ライフコーチスペシャリストは、ライフコーチジャパン株式会社の
   メールマガジンやウェブサイトで 宣伝広告(PR)のサポートが得られる。

 ゝ ライフコーチ養成講座の講師への道もあり。(所定の訓練と契約後)

 ゝ どんなときでも支え合い共に成長する仲間ができる。

 ゝ 終了後は、ライフコーチングの勉強会でスキルアップ。

 ゝ 認定試験の基準に満たない場合は、アシスタント、またはインターン生として
   再受講半額、スカイプでのグループコーチング、紹介制度などを
   活用し、スキル習得まで学びと訓練を積むことができる。


※ライフコーチスペシャリストとは、弊社の認定試験に合格された
一定のスキルとマインドを持つかたです。

そして、ライフコーチとしてのスキルを
お仕事や自己成長に活かす
かたも多数いらっしゃいます。



 ゝ 部下指導や顧客との関係作りに、明らかな違いを創る。

 ゝ 自分や他の人たちの悩みや問題を、明確に解決できるようになる。

 ゝ 子どもや配偶者、友人、同僚などのやる気を引き出すスキルが身につく

 ゝ 「幸せと自分らしさ」の元である自分軸が明確になり、ぶれない自分になる。

 ゝ 悩んだときも正しい方向性に気づけるようになる。

 ゝ 自分で自分のストレスを管理できるようになる。

 ゝ 自分自身を理解することで最善の選択をするようになる。

 ゝ 自分や長所を理解して引き出せるようになる。

 ゝ 自分を好きになり自分を大切にするようになる。

 ゝ 自分や人の見方が変わり人間関係が楽しくなる。

 ゝ 長年の夢に着手し、あきらめない自分になる。




●体験型ですぐに使える内容

支援型コミュニケーションを実践で学ぶ内容ですので
自分自身と向かい合ったり、 受講生同士で演習しながら、
多くの気づきと感動、共感、喜びが起こります。


それでは、先に受講したかたの喜びの声をお聞きください。


●意図をもつことの大切さを教えて頂きました。

初めは聴く力がもう少し身につけばいいなぁ
というくらいの感じで受講していたのに、
ライフコーチになる決意を
最後にしていた自分に驚いています。

受講前、内容はライフコーチとして
必要な専門用語をいっぱい習うのかなぁー、
ついていけるかなぁーと不安しかありませんでしたが、

受講してみると、いろんなワークがあり
それをすることで自己理解が深まり、
ワークを真剣にすることで
聴く力が身についていた!という感じです。

悠さんや仲間が常に安心・安全な環境
作ってくれたおかげで
楽しくて有意義な受講が出来ました。

意図をもつことの大切さを教えて頂きました。

これからは自分が目指すライフコーチに
なれるよう努めていきたいと思っています。

ここからがスタートです。

成果に向けて実践していきます。

有難うございます。

これからも宜しくお願い致します。

(藤田紀美さん 女性 50代 パート勤務)



●一生の宝物です。


新たな目標ができて、
新たなステージに立っています。

たくさん学んできたからこそ
集大成のように感じていましたが
ここからが始まりだと今は思います。

援助者としての在り方はつねに
安心をあたえ意図をもち
他に何か出来ることはないかと
思える自分になることだと思いました。

対人関係で何か違和感を感じたときに
今まではただ感じるだけだったのが
どのようにすれば良いのか
その方程式のようなものが理解できました。

意図を持つこと、

安心をあたえること、

私の生涯でこんなに大切なことを
しっかり学べた講座

どれくらいあったんだろう?

振り返ったら
たくさんあったようにも思いますが

それはその時に必要な学びでありましたが
人生にとって不必要だったかもしれません。

悠ちゃん、受講生のみなさん

本当に良き体験をありがとうございます

この体験があったからこそ
もっと自分がしっかり自分自身と
向き合って行こうと思えました。

一生の宝物です。

本当にありがとうございましたm(._.)m



(藤本ひろえさん 女性 40代 自営業)



●コーチとしてのありかた、関わりかた。

コーチとしてのありかた、関わりかたがとても
具体的に学べ経験でき、自分の特性が見えたことが
大きな収穫でした。
コーチングを仕事にできるのか不安を持って
いましたが、今は経験値を増やし、やっていこうと
決心が持てました。
頭で学ぶより心で感じる内容で、とても飛躍的な
成長ができる素晴らしいプログラムだと感じています。
あまみさんに出会えて、素敵な仲間に出会えて
本当に嬉しいです。

(辻千佳子さん 女性 40代 会社員)



●人生の岐路でどうにも決められないものを。


人生の岐路で、どうにも決められないもやもやを
ふきとばして次に進めるコーチングのすばらしさに
感動しました。
コーチとして人生を歩んでいくと決めることができました。

周りの人の笑顔と輝く人生を心から支援できるコーチになります。

する側される側両方の体験はさらに理解が深まり、多くの気付きがありました。

あまみさんに出会えて本当に良かったです。

ありがとうございます。 人の縁ってすてきですね。

夢に向かうことで、過去がすべて輝きに変わる
心から感じています。

(T.Tさん 女性 40代 会社員)



●自分を愛し、人を信じる。

新しい自分に出会えた感じがしました。
自分を愛し、人を信じる、それは目の前の人を
本気で愛し信じることにつながること、
心から信じられる自分がいます。

参加者全員を信頼し寄り添ってくださる姿は
本当に見本でした。
あまみさんに出会えたことは本当に本当に
宝です。これからもよろしくお願いします。

(賀来裕子さん 女性 40代 自営業)



●ここ数年悩んでいた答えがはっきり分かった。


自分の考えかたの軸ってなんだろうと
ここ数年悩んでいたのですが、その答えが
はっきり分かりました。

コーチングすること、されることによって
答えが出る素晴らしさをすごく理解できました

また、他の参加者が答えを見つけたときの
顔色が変わったとき、すごく感動しました。

(宮田一郎さん 男性 40代 自営業)

 

●悩みを消したり、希望をふくらませる
 ことができる

講座では感じることをより意識して練習し、
動きのあるコーチングを学ぶことができました。

五感のイメージを変化させることで悩みを消したり
希望をふくらませることができることを体感
しました。

そして、”意図 ”することが大事ということを
何度も繰り返し学んでいることで、確実に自分の
生活も変わっていきました。

ご縁に感謝します。

(M.Nさん 女性 30代 会社員)

 

●質問が自然に出てきた。


これまで「質問を考えなくちゃ!」という
意識がありましたが、感じることに集中する
ことで、自然に出てくるものだということが
実感できました。

講座の中で、セッションの実践練習を
積んだことで、より落とし込みができたよう
に思います。

(田合洋子さん 女性 40代 主婦)




●自分の心の奥底に閉じ込めていた熱い思い。

今の自分を変えたくて参加しました。自分軸を再構築して行く中で、自分の心の奥底に閉じ込めていた熱い思いを思い出しました。
小さな一歩から始めます。そして心からやりたいことを実現します。

(S.Aさん 女性 40代 主婦)

  

●幸せの権利を手にできた

忘れていた昔の良い自分を思い出せて若返ったような気がしました。これが元になって今の自分の将来に夢が持てて、幸せの権利を手にできた感じがします。
コミュニケーションが怖くなくなったので、話せる人が増えると思います。丁寧にお話をしてくださって講義を進める形が本当に良かったです。
先生の明るさが大好きです。

(Angela 女性 40代 会社員)



●もう迷わない。

自信をもって、自分を信じて
自分の道と進んでいけます。

もう迷わないかな。

迷った時は、何か誰かから絶好な
タイミングでメッセージきそうな感じがします。

ありがとうございました!!

(A.Iさん 女性 50代 主婦)



●巷に溢れる単なるノウハウセミナーではなかった!

実は、何気なく参加したセミナーでした。
ところが、巷に溢れる単なるノウハウセミナーではありませんでした。
学びの多い卓越したセミナーだと思いました。

こういうセミナーであれば、
家族や親しい友人にも安心してお薦めできます。

このセミナーで学んだこと、得たことは
自分にも他人にも応用できる、
わかりやすいストレスコントロールの方法。

コーチにとって大切で基本的な心のもち方。

どんなカウンセリングにも応用できる基本的な考え方。

あまみさんの誠実で、あたたかい、仕事への取り組み。

そして、人間的にも尊敬できる心の持ち方、ありよう。

楽しみながら学ぶ方法。

いっしょに参加したみなさんの成長ぶり!

人の持つ可能性を引き出す体験を見せてもらいました。

自分が、本当にやりたいことの再確認ができました。


メーリングリストを使った学びの方法。 言葉の大切さ。

自分の言葉のいい加減な使い方に気づきました。

学んで実践することの大切さ。

学びを生涯続けていくことの楽しさ。

同じ言葉を聞いても、同じ質問を受けても、
人それぞれの感じ方、答えは違います。

その違いを違いのまま受け入れることが
できるようになりました。

受講生同士のコミュニケーションを通じて、
人とふれあう嬉しさを感じました。

コミュニケーションは人を変える力のあることを学びました。

あまみさんはもちろん他のそれぞれの
お方に多くの気づきを頂きました。

それにしても全てはあまみさんのお人柄と
誠実な仕事ぶりがあってこそ、
こういう効果がでるのでしょうね!

この2ヶ月間のあまみさんのセミナーは
起承転結のある、流れるような
綺麗な絵をみているようでした。

ありがとうございます。

(Sさん 男性 自営業 40代)

   

●いろいろなワークをやっていく中で
              気付いたり受容できた。

 
自分軸というものが何なのか具体的に分かりました。

行き着いたのはごくごくシンプルなこと、
どうして分からなくなっていたのか不思議なくらい、
分かりやすいものでしたけれど、
いろいろなワークをやっていく中で気付いたり受容でき、
将来の方向性も見えました。

あまみさんの姿勢からいろんなことを学ばせていただきました。

あまみさんはまさに見本で、これからの人生でもたくさん学ぶことがあると思いました。

余談ですがあまみさんのお茶目なところが好きだったりします。

あまみさんの夢、私も応援させてくださいね!

(K・Hさん 女性 30代 主婦)


 
●人から認めてもらう嬉しさ、
         受け入れてくれる安心感を味わいました。


この講座で学んだこと、得たことはたくさんあります。

一つ目は、課題をやることで自分のこれからの生き方を考えました。

最初の課題の時、私は自分自身がなりたい姿のひとつとして、
“私自身が自分を信頼し、人からも信頼されるようになる”
と書きました。

しかし講座が進むにつれ、“人を信頼し、自分も信頼する”
という姿勢に変わりました。

他人からの視点よりも、自分のありかたを大事にするようになりました。


二つ目は、みなさんとのメールのやりとりのなかで、
自分を見つめられたことは、とても良かったです。

私は今回、悲しい過去の経験に向き合うことができ、
感情の整理ができました。

そして、過去のことは、もう大丈夫だと思えたことで、
心の安定感を得られました。

あとは良い意味で、自分自身の思考・行動次第なのだと、
自分の可能性に期待していきます。

三つ目は今の私は自己開示が苦手なことが分かったのは良かったです。

コーチを目指すなら、相談者のためにも自己開示が必要です。
これからの私の大きな挑戦のひとつになります。

四つ目はみなさんからのフィードバックのおかげで、
人から認めてもらう嬉しさ、受け入れてくれる安心感を味わいました。

私もこう感じてもらえるような承認をこれからも心がけたいです。

特に嬉しかったのは私の良さを大好きと言ってもらえて、
私はメールだけでのコミュニケーションでも、
こんなに心が温かくなれる、と実感しました。

また、フィードバックからたくさんの気付きがあり、有難かったです。

そして、私がプラスのフィードバックをすることで、
人の長所を見る習慣ができたことは、大きな収穫
です。

相手の良さを承認できると、相手のことをありのままに
受けとめることができ、よりよく理解することが可能だと思いました。

五つ目は私の現時点での課題が明確になりました。
今の私は自分との関係をしっかり作るときであり、
そのためにも片付けは大事だということです。

今まで片付けのことを考えると憂うつになりましたし、
自信がなくなりましたが、
自分の人生の舵は自分でとっていきます。

これからは、学んだことを日常に生かしながら、
日々成長していきます。ありがとうございました。

(S.Aさん 女性 主婦 40代)



●だんだん自分の自信につながっていっている

ライフコーチの講座を受けるようになって
「人はいつでも最善を尽くしている」という言葉を、
日常生活で家族や友人に接しているときも思い返すようになりました。

この言葉を最初にあまみさんから聞いたとき、
留学していたときを思い出しました。

外国人ということで、英文でレポートを書く際
スペルチェック、文法チェックを特別に教授に
してもらっていたのですが、

「ああ、間違いだらけだろうけど恥ずかしいな〜、嫌だな〜」
と思いながらチェック待ちをしていたのですが、

その時教授に
「文法の間違いを直しておいたけど、
あえて直さなかったところもある。It’s your styleだからね。」
と言ってもらったことがあります。

文法としては間違っていてはいるけど、
その言い回しが私らしいと評価してくれたのです。

日本の受験を経験してきた私にはけっこう衝撃でした。

多分教授は、私が一生懸命レポートを書いたと
いうことを知っていて、良い面を引き出そうとしてくれたのだと思います。

私もその時最善を尽くしていたし、もちろん今も最善を尽くしているのだと学習を通して自分自身で感じるようになりました。

それと物事に対して、すぐに反応せず、希望に基づいて行動を選ぶ、というクセがついてきたかなと思います。

例えば、先日弟が新しい住居を決めるのに不動産屋巡りをしていて、
私もその場所に土地勘があったので一緒にめぐっていました。

弟は、慎重なタイプなので、なかなか決まらず、一ついい物件があったのですが、そこをおさえようと決めた瞬間、他の人に物件をおさえられてしまいました。もちろん、落ち込む弟。

そのまま反応してしまえば
「なにやってんの!いつもぐずぐずして〜」
と言っていたと思います。

その時「最善を尽くしている」という言葉を思い出して
「残念だったね。 ま、○○(弟)のペースでゆっくり探そうよ。」
と声をかけました。 

弟は「姉貴やさしいなあ〜。わかった、俺のペースでやるよ〜。」と言い、いつも期限を決めない彼が4月○日までに物件を決める、と目標をたてていました。

私が行動を変えたことで、いい方向にむかったのかな、
と思っています。

とはいっても感情的になることもありますが
すこしずつ頑張ります。

だんだん自分の自信につながっていっている気がします。

(Sさん 女性 自営業 20代 )

    

●このセミナーに出会えてラッキー!
 
スクーリングではワイワイと楽しく勉強でき、直接話をすることの威力を思い知りました。
普段やらない聞き方や話し方を試してみたり、
問題について 見る位置・立場を変える事で
物事の見え方が大分変わり、 面白かったです。

普通のメールのやりとりや話をする時に、
今回学んだ事を 意識してみる事で 今までと違った気持になると思います。

そんなことを考えると、なんだかワクワクしてしまう自分がいます。

新しい事を知るって凄く楽しい事だなと思いました。

このセミナーに出会えて、ラッキーだったなと思います。
ありがとうございました。

(iさん 女性 会社員 20代)



●この素敵な出逢いに感謝。
 
共感し合うことの大切さをたくさん学びました。

共感を通じて、親しくなったり、信頼関係を築くことができると体感することができました。

自分自身の良さについても、みなさんに認めていただいたことで、認められるようになりました。

自分のことは好きでしたが、更に自己評価が高まったこと、周りから見える自分の姿も素直に受け止められるようになったことが、一番の収穫です。
フィールドバックの大切さも体感できました。

このセミナーを受けるとき、はじめは見知らぬ方々と一緒に学ぶことに抵抗を感じ、どうして1対1でないのだろうと思いましたが、共に学ぶことで自分の気づかないことを気づかせてもらって更に学びを深めることができ、一人でセミナーを受けることよりも何倍も学びが多かったように思います。

受講したみなさんがとてもいい方たちばかりで、本当によかったです。

この素敵な出逢いに感謝です。

(Yさん 女性 保育士30代)



いかがでしょうか?

この他にもたくさんのかたが、ライフコーチ養成講座に
参加され、イキイキと自分らしい生き方を見つけて活躍されています。





私たちの成功に伴う成長とは螺旋階段のようなもの。

ただがむしゃらにモチベーションをアップさせたり、
目標計画を立てたりするだけで、叶う夢はほとんどありません。

なので元気なときだけ役にたつものではなく、
心を癒すだけでおしまいではない、

人生に根付いたバランスの良いライフコーチング
現実には役に立つのではないでしょうか。

自分自身の心の声を聴きながら、夢を目指して歩いていく。

ライフコーチ養成講座では、しっかりと足を地につけながら
未来を見つめて夢を高く大きく実現していく、
そんなありかたを学ぶことができます。

       ライフコーチング
      【共に学ぶ仲間】           【懇親会にて】

   

   

ライフコーチ養成講座は自分らしさを活かして悩みや
問題を癒しながら夢の実現を支援する方法を学べる
具体的なプログラムです。

 
【テキスト教材と資料】(一部変更する可能性あり)


      
講 師 あまみ 悠 
受講対象者 ・心のサポートを仕事にしたいかた
・人の役に立てるしっかりとしたスキルを身につけたいかた
・コミュニケーション能力を磨いて役にたてたいかた
・ご自分のサロンでお客様により良いサービスを提供したいかた
日 時 受付終了しました。
お問い合わせはこちらまで。

全日 午前9時50分〜午後4時50分

第1回目:2015年 4月18日(土)・19日(日)
第2回目:2015年 5月 9日(土)・10日(日)
第3回目:2015年 6月 6日(土)・ 7日(日)
第4回目:2015年 6月27日(土)・28日(日)
会 場 神戸市内(申込後にお知らせします)
定 員 6名(先着順)
授業料

325000円(テキスト料金・認定試験料及び税込)


【早割特典のご案内】

4月4日までにお申し込みされるかたには
以下の5つの特典を受けとっていただけます。


1.受講料が285000円(正規受講料より40000円お得)

申し込んだ瞬間から学びが始まります。
早くに申し込んでくださるかたの思いに
感謝の気持ちをこめました。


2.自分軸構築に役立つ学びを抜粋したEブック。

自分らしい人生を築くための土台となる
価値感=「自分軸」や、心地良い人間関係の
秘訣である境界線、そして、肯定的意図など
心に優しい前向きな考えかたを書いたコラム集です。
講座が始まる前にご自分の体験と照らし合わせて
いただくとより効果的です。

(写真は目次ページと表紙)
ebook


3.「すべての女性が輝く夢実現バイブル」

あまみ悠の著作本。究極のメンター福島正伸氏の女性限定塾で
学んだノウハウと思いのつまった一冊です。
誰にでも夢の種はあり、夢や目標を叶えることは、
とってもみじかなことから始まるという等身大の
女性たちの姿を見てください。


すべての女性が輝く夢実現バイブル」1200円

4.ライフコーチングに役立つワークシート合計100個プレゼント。
 
セッションに、そして、ご自分自身の自己成長やモチベーション、
タイムマネジメントに役立つワークシートを約1年間、
週に二枚づつメールでお届けします。

( ワークシートタイトルの一部)
・コーチとして成功するために次にする行動88リスト
・リソースを最大限に活用するための7つの質問
・人を勇気づけることば・落胆させることば
・生きる技術「ライフスキル」
・あなたを幸せにするもの リストアップ100 
・周囲の人からの影響力について考える
・自分軸構築シート(1)
・一年の振り返りシート
・未完了を終わらせるチェックシート
・意思決定と行動のセルフコーチング

なお、次回からこのワークシートは
有料サービスになりますこと、ご了承ください。


5.メールコーチング一年間無料(回数無制限)。

終了後に分からないことがあったり、個人的なご相談などの際に
いつでも使える一年間の無料メールコーチングをつけました。
学びを育てて結果を出すためには、支えが必要なときがあります。
実践して気づいたこと、困ったこと、疑問など、
または個人的なテーマも、どうぞ遠慮なくご相談ください。


内容
第1回目

※カリキュラムは前後することがございます。

 「ライフコーチング基礎」
 ・ライフコーチングとは
 ・自己紹介の方法
 ・モーニングワーク
 ・自己理解と愛の資質テスト
 ・ライフコーチになるための目標設定
 ・ラポールの作りかた
 ・傾聴A
 ・質問A
 ・承認A
 ・Be Do Have表
 ・ライフコーチングクエスチョン
 ・ライフバランスシート
 ・質疑応答
 ・シェアリング
 ・ホームワーク

電話セッション 第1回目と第2回目の間にあまみ悠からワンツーワンで
45分間の電話セッションを受けていただきます。
講座で学んだことの復習や質問、個人的な相談、
目標設定のお手伝いを致します。
第2回目

 「ライフコーチング実践」
 ・前回の振り返り
 ・モーニングワーク
 ・聴きかたBeing
 ・カウントエクササイズ
 ・傾聴B
 ・質問B
 ・承認B
 ・認知行動療法
 ・ストレスケア
 ・感情機能
 ・メンタルマネジメント・サブモダリティ
 ・フォーカシング
 ・未来の自分から答えをもらうワーク
 ・質疑応答
 ・シェアリング
 ・ホームワーク

電話セッション 第2回目と第3回目の間にあまみ悠からワンツーワンで
45分間の電話セッションを受けていただきます。
講座で学んだことの復習や質問、個人的な相談、
目標設定のお手伝いを致します。
第3回目 「ライフコーチング応用」
 ・前回の振り返り
 ・モーニングワーク
 ・傾聴C
 ・質問C
 ・承認C
 ・光、色のイメージング
 ・価値感の明確化とワーク
 ・リフレーミング
 ・リソース
 ・ミッションとヴィジョンの見つけかた
 ・目標達成へのスケジュール作り
 ・質疑応答
 ・シェアリング
 ・ホームワーク
電話セッション 第3回目と第4回目の間にあまみ悠からワンツーワンで
45分間の電話セッションを受けていただきます。
講座で学んだことの復習や質問、個人的な相談、
目標設定のお手伝いを致します。
第4回目 「プロになるために」
 ・前回の振り返り
 ・メンタルブロックの外しかた
 ・セッションのデザインと応用
 ・相談事例の見分けかた
 ・自己管理
 ・シェアリング
 ・認定試験(8日目の午後)
認定試験 「筆記と実技」
最終日の午後に行ないます。
電話セッション 第4回目終了後にあまみ悠からワンツーワンで
45分間の電話セッションを受けていただきます。
今後の進路やアドバイス、個人的な相談、
目標設定のお手伝いを致します。
認定後の進路 ・オンラインクラスでスキルアップ
・スーパーバイズクラスを受講できます。
・個別メンター制度もあります。
再受講制度 半額で受講できます。
お申し込み方法 申込ボタンをクリック、
またはメールにてお申し込みください。
受講料の払込先等はおってご連絡いたします。

お申し込みはこちら

地方への出張開催は6名から承ります。
お申し込み、ご相談は下記の申込フォームからお願い致します。
お問合せ ライフコーチ あまみ悠
Email :
電話 : 電話 (平日午前9時〜午後6時)




ライフコーチング
ライフコーチングを実践的に学びながら
志を明確にし、源泉として生きるありかたを磨いていきます。

生涯ともに成長しあう仲間との出会いの中で、
専門分野が決まっているかたはさらに深めることができますし

決まっていないかたは自己の価値感を掘りさげることで、
見つけることができます。





また、大切な時間と費用を投資するのですから、
安心して受講していただきたいと思っています。

もっと具体的に知りたい、質問がある、私に合っているかどうか確認したい、
というかたは、ぜひ、オリエンテーションをご利用ください。

電話またはskypeで講座の個別説明を無料でおこなっています。

売り込みなどいっさい致しませんので、大丈夫ですよ。

まずは、あまみとお話ししてみませんか。



以下のフォームからお申し込みください。


ライフコーチ養成講座

そして、講座終了後も

  ・コーチング技術を飛躍的に高める実践スーパーバイズクラス
  ・講座の運営を学べるインターン制度
  ・クライアントに喜ばれるコーチになるための個別メンタリングコーチング

などで、あなたを成功に向けてフォローアップしていきます。


講座の受講料は325000円。ここで学んだことを活かし、
クライアントを1人得るか、講座を数回開催すれば元は取れてしまいます。

※コーチング料金は
おひとり一ヶ月10,000円〜70,000円×契約期間10ヶ月=平均35万円。


はじめてのかたは実践を積むためのアドバイスを
いたしますし、

すでに相談業をされているかたは
ご自身のされているサービスに付け足したり

恋愛+コーチング、占い+コーチングと他の専門技術と
組み合わせるのもいいですよね。


とはいえ、これだけの評価をいただいている
ライフコーチ養成講座ですが、実はいいことばかりではありません。


率直に言います。

まず、大手のコーチ養成機関で取る
民間ライセンス(生涯学習財団認定や国際コーチ連盟認定)は
加盟していないので取得することができません。

ですので、大手のお墨付きが欲しいかたは受講しない
ほうがいいと思います。

私がお伝えしているライフコーチングは
多くのかたを支援した実践的な内容を凝縮したものです。

また、私自身がたくさんのセミナーに参加し
学び取ったものの集大成です。

ですので短期間で学ぶことができます。

そして、相談業としてやるべきことだけではく
やってはいけないことを明確にお伝え致します


これを知らずに、またはやらずに
相談の仕事についているかたが多いのを知るにつけ、
学びとしてのカウンセリングやコーチングだけしか
教わっていないからでは、と危惧しています。

無知ゆえにクライアントやお客様を傷つけてしまう
のは絶対に避けたいことです。

そんなことはなくしたいと思っています。

また、全員のかたをケアできるように、
あえて少人数にしました。

大手ではそれらはできないことかもしれません。

ライセンスは出ませんが、弊社認定資格を発行しています。

それにより一定のスキルを認められたかたには
お仕事をご一緒させていただくこともあります。

そんなわけですので、

ご自分の才能と可能性を高めて、人生をより良く生きたいかた

相手を本当に支援する力を身につけたいかた

コミュニケーションをとおして、世界をより良くする
一助になりたいと思うかたに
参加していただきたいと願っています。


心のサポートを仕事にしたいかた、

人を応援しながら感謝され、正当な対価を得ることに興味のあるかた、

即使えるコーチングやカウンセリングスキルを学んで独立したいかた、

ぶれない自分になり幸せな成功をしたいかた、

生涯、共に成長し合う前向きな仲間を得たいかた、

そして、絶対に自分の経験を活かした仕事で成功したい!!とお考えのかたは、

以下のフォームにクリックしてください。



 

あなたが、
そして未来のクライアントが

より良い人生の選択をするための

ライフコーチングを学んでみませんか。


あなたとご一緒できることを、楽しみにしています。